こんにちは♪( ´θ`)ノ
今日は100円均一にも売っているあるものを使って節約ランチをご紹介します。誰でも簡単に美味しくつくれます♪
我が家大家族はコロナの影響で週末も自宅でランチが定着してきました。
実際、子供が自宅に毎日いるし、食費はかさみます。外出禁止で外へ出れない今ですが、実際外食などしている場合ではありません💦自宅で、節約も考えたランチやご飯が定着してきました。
いつも作っている大家族の簡単パスタをご紹介!!
ルーミックミートソースパスタ♪100円均一に売ってます!
我が家が使っているミートソースのモトはこちら♪
なんと手軽に100円均一で購入できるんです。
これで100円ですが、なんと4皿もできちゃうんです。
4皿用ですが、我が家は5人分これで作ってしまいます。
作り方も簡単で、子供でもできます。
玉ねぎ1個と、人参1本、あとは豚ひき肉200グラム(5皿分)を我が家は使います。
人参は玉ねぎと一緒にしんなりするまで炒めます。
作り方は箱に書いてあるとおり♪簡単です。
パスタは5束茹でて、5皿分できました٩( ‘ω’ )و
節約ミートソースパスタ完成です♪
ミートソースパスタ5皿分で材料費はいくら?
材料費はいくらか・・・
・人参1本・・・40円
・玉ねぎ1個・・・40円
・豚挽肉・・・約200円
・ルーミックミートソースパスタのもと(100均1箱)・・・110円
・パスタ麺・・・5束・・・約200円
合計590円!!
一人当たりのミートソースパスタは118円ということになりますね♪
簡単で節約できるルーミックミートソースパスタは是非おすすめです✨
コロナを節約お家ランチパスタでのりきりましょう!!
ではでは、また節約ランチ更新したいと思ってます。
応援ポチッとよろしくお願いします٩( ‘ω’ )و
⬇️⬇️