こんにちは。あっちゃんです。
すっかり忘れていた2月分の作業のご報告です。
スポンサーリンク
2月のクラウドワークス収入
それでは先月はどのくらいお仕事できたのでしょうか?
先月は少なめです。(´・ω・`)
クライアントさんから文字数の指定もあったりしたというのもあったり、私もこのブログの更新を頑張っていたというのもありますね…。最近はいよいよ役員で忙しい(^_^;)…満足にブログも更新できてませんね。(´Д`;)落ち着けば毎日更新できるかな~(^_^;)
頑張ろ~(;´Д`)
ではでは2月のクラウドワークスの収入です♪゜・*:.。. .。.:*・♪
11569円でした~(*゚▽゚*)♫
うん、まぁまぁ頑張りましたね。正直ブログを更新しながらってけっこう大変ですからね(^_^;)我ながらなんとか頑張りました。
今後もクラウドワークスさんのお仕事頑張っていくつもりです。www
ちなみに先月1月の分の稼ぎはコチラとなっています。
☟
クラウドワークスで在宅ワーク♪2018年1月の在宅ワークの収入~子供が4人の母がブログを更新しながら得た収入です。
スポンサーリンク
私がクラウドワークスで働く理由…うちの子を保育園に入れるとしたら以外に高かった(;゚Д゚)!
最近、外で働こうかまた悩んでみたのですが、市役所にうちの次男君(1歳)を保育園に入れるとしたらどのくらいですか?
と問合わせて見たところ(^_^;)…
ええええええーーーー(;゚Д゚)!
って思うくらい高すぎてわたしはびっくりしてしまいました。
うっそーーーといった感じでした。
そんなに高いのならフルで働かないと元が取れないよっていうくらいです。
上の子の習い事の送り迎えの関係上、私にはお仕事できる時間が決まっていますし…
その送り迎えのことを考えて働いたとしても半分以上持って行かれちゃいますね…
保育園がそんなに高いなんて信じられないです。(;_;)
だからわたしは自宅で働きたいのです。
自宅で働くのは大変ですけどずっと次男くんとも一緒にいられるし、風邪をひいてもすぐに病院に連れていけるし、上の子も具合が悪いとなってもすぐに迎えに行けますしね…。
先日からお世話になっていたクライアントさんからのお仕事は一旦終わりという形になりましたが、今後も別なお仕事をさがしてみようと思っています。(*゚▽゚*)
ホントにたくさんのお仕事があります。
自分にあったお仕事があればいいな~♫
ではでは、在宅ワークで頑張っているお母さん一緒に頑張りましょう♫
ブログランキングに参加中です。ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。