こんにちは。あっちゃんです。
久しぶりの投稿です。
私の最近始めたパートの仕事は順調にいっています。みなさんご心配なく…(  ̄▽ ̄)
ですが、今後お勉強もしていかなくてはいけないという感じです。( ゚ー゚)( 。_。)ハイ。
でも毎日のお仕事がいろいろとお勉強になっていて楽しい毎日ですし何より毎日が新鮮です。そして、毎日勉強した分だけ今後自分がやりたいことに活かせる気がして嬉しく思っています。
関連記事☟
大家族の母、WEBプログラマーとして働きます(゚д゚)!
大家族の大事件?(゚д゚)!理想の社長って?
子供が捻挫したら親も大変…。
さて、さて、最近子供が捻挫したのです…。
子供が捻挫するとホントに大変です。
ギブスシーネをつけてもらい、さらに足をついて歩くと痛いので松葉杖を病院からお借りしました。松葉杖の為、学校にも歩いて行けなくなってしまい学校の送迎が毎日の日課となり仕事を始めたばかりの私にとっては毎日大変でした。(^_^;)
健康に毎日学校に歩いて行けるということがどんなに幸せなことか…
歩けなくなるということはホントに大変なことなんだなーと。
年をとっても歩けなくなるというのだけは嫌だな~と改めて思ってしまいました。
やっぱり…健康が一番(゚д゚)!
捻挫が治るには3週間くらいかかりましたが、なんとか治りました。
学校に行っても階段を一人ではのぼれないのでお友達や先生に助けてもらっていました。ホントに皆さんにはお世話になりました。
とにかく、捻挫がなおってよかった。…
何といっても毎日の送迎は大変だったし仕事始めたばかりの私にとってはいきなり毎朝のバタバタが日常に追加されたことにより若干白髪が増えたのではないか…?と思ったほどでした。。…(^_^;)さらに夫も出張中で仕事終わりに学校に迎えに行ったりもして、その後ご飯をつくったり習い事の送迎なども全部私一人でこなしていたのでホントに一人でアップアップでしたよ(笑)土日の小学生の習い事と、長女の部活の送迎もあったので、一週間で休める時間なし……。洗濯物なんて必要最低限のものくらいしかできなかったです。(^_^;)
とにかく、この一ヶ月ちょっとわたしは子供が捻挫したり、夫が出張に行ったりで、ホントに忙しすぎの毎日でした。(^_^;)
夫がやっと帰ってきました…
そうそう…出張に行っていた夫ですが、やっと帰ってきました。しばらくは家にいると思います。…
夫が帰ってきたということは夕飯を作ってもらえる(´;ω;`)
この夕飯作りをしてもらうということだけで私の仕事量が全然違うんです。
(゚д゚)(。_。)_。)ウンウン。
あとは、土日の習い事の送迎もしてもらえるだけでやっぱり全然違う。子供が多いと、送迎場所だけで2ヶ所、3ヶ所となってしまって…。やっぱり一人ではきついものがありました。(;_;)
パパおかえり~・゜・(ノД`)・゜・
と心から叫ぶ私でした。
今後は、役員の仕事もちょっと落ち着いて来たのでブログ更新もしていきたいな~♫
と思っている私です。
では、みなさん、また~(o・・o)/~
次の更新はいつかな(笑)
コメント
捻挫で治るまでに三週間もかかるんですね!
骨折並みに長い><
だんな様もいなく、全部一人で面倒みるのはたいへんだったでしょうね・・・
もう大丈夫なのかな?
私も足の骨折は過去に三回経験あるので、不自由で大変なの、よく分かります(ノД`)
仕事は、楽しそうで良かった(*´∇`*)
さくらノさんコメントありがとうございます(о´∀`о)足はもう良くなりましたよー(o^^o)
ご心配ありがとうございます(o^^o)
三回の足の骨折の経験があるとは…
Σ(・□・;)足が思うように動かないと、不便ですよね〜。怪我には、お互い気をつけましょ(*゚∀゚*)‼︎