こんにちはあっちゃんです。
本日も自宅にて家族全員で自粛中です。
マジで宿題している人や、ゲームで遊んでいる人、ユーチューブ見ている人。みんなそれぞれ様々お家でなんとか過ごしている大家族です。
最近の休日の朝ご飯はチャーハンが多かったのですが、最近チャーハンもあきてきたようで・・・
今日はオムライスを作ってみました。
ただーし・・・ズボラな私が作った時短オムライスです。٩( ‘ω’ )و
マネしたくない人は真似しないほうがいいです。
あくまで時短オムライスですよ😅
週末にお家ランチ簡単時短6人分のオムライス♪
6人分のオムライスを作るって大変ですよねーー😅
なんか考えたらすごく憂鬱なんですけど。
何が大変って・・・一番大変なのは卵ではないでしょうか❓
6人分のオムライスの卵を作るのはめっちゃ大変!6回もチキンライスに卵をのせるのやってらんないっっ!!
って思うのは私だけでしょうか❓
いや、世の中には絶対いるでしょ❓大家族だとさ・・・
ということで、手抜きオムライスです。
6人分のオムライスの卵乗せを手抜きしました。
どうやって手抜きしたかというと・・・それはこちら・・・
ででーん!!卵は4個全部混ぜてフライパンに全部ドバッと入れてトロフワにして6皿に分けたチキンライスに乗っけるという方法・・・( ̄▽ ̄)
簡単にオムライスを6人分作る方法は・・・٩( ‘ω’ )وこれしかない!!
・・・って卵を手抜きする主婦です😅
一人はケチャップ苦手なんでケチャップなしで。
一応節約オムライス。すでに卵は6個ではなく、4個と節約してますが、
どのくらいの材料で、このくらい(6人分)作れるかというのは⬇️
節約オムライス&わかめスープ材料
・卵4個・・・65円
・しいたけ2個・・・27円
・玉ねぎ1個・・・40円
・人参1/2・・・20円
・ウィンナー3本・・・75円
・乾燥わかめ 少々・・・10円
・ご飯6杯分・・・150円(1杯25円で計算)
・コンソメ 固形3個・・・45円
※他調味料は少量のため含みません。
合計432円です!!
6人分なので一人当たりのオムライスとスープは72円でできました♪
時短オムライス作り方
今回もクックパッドさんを参考にさせていただきました。
バターで椎茸、人参、玉ねぎ、ウィンナーをしんなりするまで炒めてその後、
水、コンソメ、さとう、ケチャップを入れて、汁がなくなるまで煮込む。
その中にご飯をドバッといれて塩こしょうで味付け。
一人分づつお皿にもりつけて、
卵4つまとめて熱したフライパンに入れてささっとまとめてフワッとするくらいまで炒める。
で、チキンライスにのせてケチャップをかければ出来上がりです。
節約で、時短!!できあがり♪
参考にさせていただいたレシピはこちら
https://cookpad.com/recipe/935617
引用元:クックパッド
大家族のご飯って大変ですよねーー
献立を考えるだけで毎日大変だと思います。
大家族のお母さん毎日お疲れ様です。🙇♂️
自粛中も手を抜きながら美味しく楽しく過ごせるといいですね✨
ではでは、引き続きみんなでコロナにかからないように気をつけましょう!!
応援していただけると嬉しいです。
⬇️ポチッとお願いします( ´∀`)⏬