こんにちは。あっちゃんです。土日はバスケの大会が中学生と小学生と重なってしまい、二つの大会が重なると、私たちは夫婦でバラバラに車に乗ったりし応援にいくことになります。昨日と、一昨日は忙しすぎた私たちでした。ブログもお休みしてしまいました。m(_ _)m
さて、長女の中学校でインフルエンザの生徒が急増し、学年の一部のクラスが学級閉鎖となりました。(;・∀・)
そして部活もお休みとなるようです。
いよいよインフルエンザですか…(^_^;)
昨年、春休みにインフルエンザで二男以外は次々にやられてしまったのを思い出しました。(^_^;)恐るべしインフル…。
そして、インフルにかからなかった二男。恐るべし…。Σ(´∀`;)
スポンサーリンク
インフルエンザを予防しよう。
①外から帰ってきたら、石鹸で手洗い、うがいをする。
②できるだけ人ごみを避ける。
③外出の時にはマスクをするようにする。
④十分な栄養を摂り、普段から体力が低下しないように休養もしっかり取るようにする。
⑤適度な湿度を部屋で保つようにする。洗濯物を干したりするのも効果的。
⑥インフルエンザ感染を広げないために。
✩くしゃみや咳をするときはハンカチティッシュなどで、口と鼻を押さえ、周りの人から顔を背ける。
✩くしゃみや熱などの症状がある人はマスクをつける。
⑦熱やインフルエンザの症状がある人は、早めに病院受診をする。
こんな時には無理をしないで…
◎頭痛
◎咳がひどい
◎寒気がする
◎お腹の調子が悪い
◎微熱がある
インフルエンザの出席停止期間は?
発症した後、5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまでとなります。
皆さん、インフルエンザには気をつけましょう。
では、本日はここまでとなります。
ブログランキングに参加してます。
ポチッと応援していただけると嬉しいです。