こんにちは。あっちゃんです。
本日何気なーく部屋の模様替えを実行しました!!!
昔から、やる気を出すために部屋の片付けや、模様替えをするタイプの私です。
今回はブログを更新頻度を上げるためのパソコンの位置の移動を実行致しました!!!
パソコンの位置に納得がいかず、なかなかブログ更新ができなかった自分がいたのに最近きづきました。←今頃ですか❓^^;
ブログを書く時ってみなさんは どんな部屋で書いているんでしょうか❓
私の場合は、大家族の真ん中、リビングにデスクトップパソコンを置いていました。
マックのデスクトップパソコンを昨年購入。←ノートPCがこわれた^^;
詳しくはコチラ⬇️
リビングにデスクトップパソコン(mac)をテレビと並べておいていた私・・・
何が問題なのかというと、テレビの横にパソコン←しかもデスクトップだとうごかせない(^^;;)
だと、ブログを更新しようと入力していると、家族のみんなに見られている気がしてブログを書く気かしないのです。
目次
家族には内緒でブログを更新してます・・・
わたしの場合はブログを家族みんなに公表してません。
なので、家族のことを書いてたりする私のブログは知られていないはずです・・・❔ちょっと自信ないけど・・・
とにかく内緒なのにどうどうとリビングでみんながいるときにブログを書くことができません
(;_;)
ブログを更新できない言い訳だと思われてもしょうがないですが。
とにかく更新頻度がさがりました。
おちついて更新できる時間。早朝を狙ってブログを書いている時もありました。
ですが、早朝に起きることもなくなると、更新はとだえます。・・・
これはまずい。と思いました。
そこで、みんながいない部屋にパソコンを移動すれば更新頻度もあがるかなと思ってみたり・・・
模様替えは突然したくなる!?
模様替えって突然したくなりませんか❓
私は毎回突然模様替えがしたくなり、そうなるとやらないと気がすまない人なんです。
模様替えをする家具の配置を頭の中でパズルのように組み立てて・・
娘が帰ってきた瞬間にお手伝いをお願いしました(笑)
娘は「え❔」となんで?と不思議に思っていましたが、家具移動を手伝ってくれました。
娘に手伝ってもらって模様替えはすんなり成功しました。٩( ᐛ )و
ちょっと風水もとりいれて・・・
今までのPCの場所
今まで、テレビの横にあったデスクトップパソコンですが、横にテレビがあるとテレビをつけているとテレビに目がいったり、集中してブログを書けなかったです。
そしてリビングにいるとみんなの声が入ってきて、集中できないし、見られていないかが気になりながらのPC作業でした。
移動したPCの場所
移動したPCの場所は後ろが壁です。後ろに入り口があるとおちついて作業ができなくなるからです。後ろを壁にして移動を実行しました。
またリビング近くの部屋の奥にPCを移動。
家族のことも少なからず感じられるし、何か起きてもすぐいける場所に設置。そして、後ろには壁がある場所にPCを移動・・・。
部屋の配置の関係と落ちついてPC作業ができそうな場所を選んだ結果PCの設置場所は西の方角になりました。
西の方角は金運のある方角と言われているようです。
また、リラックスもしたりする場所のようです。短期集中型の人には西はいいのかもしれません。とりあえず我が家は西にパソコンを設置しました。部屋の配置上と、おちついて作業ができそうな場所を探したところこの西という場所になりました。
PCを西に設置してみて…結果
家具(PC)の移動を思い立って実行してみましたが、西に配置したこと、そして、後ろが壁であることで、確かに落ちついてPC作業ができているように思います。
しばらくこの位置で様子を見ようと思います。
ブログ更新頻度が上がるといいのだけど…
一週間に最低2回は更新したい私です。
頑張ろう!!!
ではでは、本日はここまでです。最後までお付き合いありがとうございました♪
ブログ応援よろしくお願いします♪
⏬ポチッとお願いします。